柴崎岳が7連勝に貢献!に海外の反応は?現地の最新情報まとめ
柴崎岳選手がここにきて絶好調!
9日のリーガ・エスパニョーラ第27節、柴崎所属のデポルティボはアルコルコンと敵地サント・ドミンゴでの試合を1-0で勝利。
5試合連続でフル出場を果たした柴崎は、フリーキックで決勝点の起点となっている。
フェルナンド・バスケス監督が就任して、連勝を続けるデポルティボ。
そして、バスケス監督から絶大な信頼を寄せられる柴崎が、この試合においてもさらなる勝利を導いています。
そこで今回は「柴崎岳が7連勝に貢献!に海外の反応は?現地の最新情報まとめ」という事で調査した内容をまとめました!
📓この記事で分かること
✔ 柴崎岳選手の最新情報!
✔ 柴崎岳選手の最新試合の海外の評価は?
✔ 柴崎岳選手の現地の評価を紹介
✔ 柴崎岳選手の年俸は?
最後までお楽しみください♪
柴崎岳選手の最新情報!
敵地に乗り込んでのアルコルコン戦。
デポルティボらしい堅守によって、多くのチャンスを作られながら失点を防ぎ続け、苦戦を強いられながら、終了間際に劇的なゴールを決め、破竹の7連勝としました!
その起点となったのが、センターサークルの少し相手布陣の中央少し左側、終了間際という事があり、普通だとゴールに向かって、直接ボールを送り、パワープレイになるところだが、柴崎は右前方にいた味方ケ子にグラウンダーのパスを足元に素早く送り、セットプレイの相手が整った陣形が崩れたところに、ケコが中央へアーリー気味のクロスを送ることで、フリーの選手ができ、ヘディングでゴールをねじ込みました。
アルコルコン戦のハイライト
#AlcorcónDépor: xa podes valorar a #osnosos na enquisa de https://t.co/pWv17uRjNX
🗳 Vota en https://t.co/2ot79JTZ6E pic.twitter.com/iCMutXEW5K
— RC Deportivo (@RCDeportivo) February 9, 2020
柴崎岳選手の最新試合の海外の評価は?
この柴崎の判断は、スペインメディアからも称賛の対象として扱われています。
「ガクは機転が利いていた」
「試合を通して素晴らしいプレーを見せた」
「練習で行なっていたプレーだ。しかしガクは抜け目なく、キック精度も高い」
バスケス監督からの信頼も厚く、中盤での柴崎の活躍は、守備においても攻撃においてもチームの安定をもたらしている、と現地の評価もうなぎ上りになっています。
この度連勝を「7」とした事で、勝ち点を33に伸ばし、14位まで順位を上げています。
一時期は最下位にいたデポルティボですが、バスケス監督の就任とともに、柴崎の活躍によって、一気に順位を上げています。
このまま順調に勝ち進むと、1部との入れ替えも視野に入るかもしれません。
柴崎岳選手の現地の評価を紹介
現地の評価をいくつか紹介します。
これらの多くも柴崎選手を高く評価しているコメントが多くみられました!
⚽ LA PREVIA | A los pies de Gaku Shibasaki: El Deportivo peleará en
Albacete por salir del descenso, reforzado por Uche y bajo la dirección de su peculiar cerebro japonés, elogiado por Fernando Vázquez tras rehabilitarlo: «Creo en Gaku» ➡ https://t.co/l7C4UEaqRV pic.twitter.com/bHGtqQpVeU
— Torre de Marathón (@torredmarathon) January 26, 2020
略訳すると、
「フェルナンド・バスケスが«私はガクを信じる»と賞賛した」
#Deportivo ⚽ Una jugada entre Gaku Shibasaki y Sabin Merino fue la culminación a otro partido muy trabajado del equipo y el premio al planteamiento de Fernando Vázquez https://t.co/V3CXTpd4NQ
— La Opinión A Coruña (@laopinioncoruna) January 20, 2020
「ガクは考える、サビンは走ると称されています」
柴崎岳選手の年俸は?
<柴崎選手の年俸推移>(推定)
年 | 年齢 | 所属チーム | 年俸 |
2011年 | 19歳 | 鹿島アントラーズ | 360万円 |
2012年 | 20歳 | 鹿島アントラーズ | 1,000万円 |
2013年 | 21歳 | 鹿島アントラーズ | 1,500万円 |
2014年 | 22歳 | 鹿島アントラーズ | 2,000万円 |
2015年 | 23歳 | 鹿島アントラーズ | 3,500万円 |
2016年 | 24歳 | テネリフェ | 5,000万円 |
2017年 | 25歳 | ヘタフェ | 1億円 |
2018年 | 26歳 | ヘタフェ | ??? |
2019年 | 27歳 | デポルティボ | ??? |
デポルティボの発表によれば、「移籍金は2019/20シーズン終了後に昇格した場合のみ支払わなければならない」とのこと。
昇格を条件として移籍金にボーナスが追加される形などではなく、チームが昇格できなければ移籍金自体が発生しないという珍しいケース。
昇格した場合にヘタフェに支払われる金額は公表されていません。
スペイン紙『マルカ』などは200万ユーロ(約2億4300万円)前後と伝えられています。
色々調査してみましたが、現時点では、まだ公表されていないようです。
まとめ
今回は「柴崎岳が7連勝に貢献!に海外の反応は?現地の最新情報まとめ」という事で、調査しまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか?
2018年から女優の真野恵里菜さんとも結婚し、順風満帆に私生活もサッカー生活も送られている柴崎岳選手。
これからも日本代表の核として、今後のご活躍が楽しみな逸材ですね。
今後もご活躍を期待して応援していきましょう!
最後までお読み頂き、ありがとうございました♪