倉敷きらめきのみち2020の混雑や駐車場は?ライトアップ時間も!
寒い季節になると、より輝いて見えるイルミネーション♪
光や色、音などで幻想的な感覚を見て感じるために、カップルでのデートや夫婦、家族でなど、多くの方が冬のイルミネーションを楽しみにしていると思います。
そんな中、私も岡山県のどこのイルミネーションに行こうかなと色々調べている中で、今回は、岡山県倉敷市のイルミネーション、「くらしき きらめきのみち」の評判がとても良いため、このイベントについて詳しく調べてみました。
なので今回は、「倉敷イルミネーション2019-2020のライトアップ時間や期間は?」と題して、これから行かれる方にとって役立つ情報を、まとめていきたいと思います。
📓この記事で分かること
✓ 倉敷のイルミネーション「くらしき きらめきのみち」の基本情報
✓ 倉敷のイルミネーション「くらしき きらめきのみち」のライトアップ時間は?
✓ 倉敷のイルミネーション「くらしき きらめきのみち」の駐車場は?
現地の方の写真などの情報もあるので、ぜひ最後までお楽しみください♪
倉敷のイルミネーション「くらしき きらめきのみち」の基本情報
それではまず、「くらしき きらめきのみち」のこちらの基本情報↓を確認していきましょう!
■会場:倉敷みらい公園、JR倉敷駅北ペデストリアンデッキ、JR倉敷駅南デッキ
■アクセス:
●倉敷みらい公園(住所:倉敷市寿町12-1) ※JR倉敷駅から徒歩約5分
●JR倉敷駅北ペデストリアンデッキ(住所:倉敷市阿知1丁目1-1)
北口を出てすぐ、2階デッキ部分
●JR倉敷駅南デッキ(住所:倉敷市阿知1丁目1-1)南口を出てすぐ,2階デッキ部分
北口を出てすぐ、2階デッキ部分
■入場料:無料
■雨天時:機器調整中につき、雨天時は一部不点灯箇所が発生しているようです。
倉敷のイルミネーション「くらしき きらめきのみち」のライトアップ時間は?
気になるのが、イルミネーションがいつまでやってるのか、ライトアップは何時までやっているのかですよね♪
公式ホームページによると、
■点灯期間:令和元年11月2日(土曜日)~令和2年2月14日(金曜日)
■時間:毎日17時〜23時
となっています。
毎日点灯されているので、仕事帰りだったり、習い事の送り迎えの時にも、ちょっと寄ろうかな、と思わせてくれますね。
やはりクリスマスシーズンが一番の賑わいになるのですが、点灯期間が長いので、お子様連れなど、お子様の体調のタイミングなどで行かれても良いですよね♪
倉敷のイルミネーション「くらしき きらめきのみち」の駐車場は?
倉敷駅周辺には駐車場が沢山あり、普段は駐車場に困ることはないと思いますが、この「くらしき きらめきのまち」の開催場所である、「倉敷みらい公園」のそばにある、「アリオ倉敷」に駐車するのが、一番便利だと思います。
何て言っても近いのと、料金的にも短時間ですと、絶対的にお得だと思いますよ。
もし食事やお買い物をするようでしたら、さらにお得です♪
■アリオ倉敷(住所:岡山県倉敷市寿町12番2号)
[平日]:お買い上げにかかわらず 最初の3時間無料
[土・日・祝]:お買い上げにかかわらず 最初の1時間無料
上記時間を越えた場合いずれも超過料金として 30分毎150円
(平日・休日の区分無し)一般のお客様[平日]
お買い上げ金額 サービス時間
お買い物の合計3000円以上 合計4時間無料
お買い物の合計6000円以上 合計5時間無料
※アリオ倉敷・三井アウトレットパーク倉敷での当日お買い上げレシート金額合算可一般のお客様[土・日・祝日]
お買い上げ金額 サービス時間
お買い物の合計3000円以上 合計2時間無料
お買い物の合計6000円以上 合計3時間無料
※アリオ倉敷・三井アウトレットパーク倉敷での当日お買い上げレシート金額合算可カード会員様限定[平日]
(お会計時にカードをご提示ください)
お買い上げ金額 サービス時間
お買い物の合計1円以上 終日無料
※アリオ倉敷・三井アウトレットパーク倉敷での当日お買い上げレシート金額合算可カード会員様限定[土・日・祝日]
(お会計時にカードをご提示ください)
お買い上げ金額 サービス時間
お買い物の合計1円以上 合計2時間無料
お買い物の合計3000円以上 合計3時間無料
※アリオ倉敷・三井アウトレットパーク倉敷での当日お買い上げレシート金額合算可セブンカードプラス(ゴールド)セブンカード(ゴールド)の会員様限定
(お会計時にカードをご提示ください)
お買い上げ金額 サービス時間
お買い物の合計1円以上 終日無料
※こちらのサービスは、アリオ倉敷インフォメーション、三井アウトレットパーク倉敷1階総合案内所での対応となります。
※繁忙期および駅北駐車場は[平日]最初の3時間無料ではなく、[平日]最初の1時間無料となります。■駐車場運用時間
●アリオ倉敷
・・・8:30~22:30
●三井アウトレットパーク倉敷
・・・9:30~20:30アリオ倉敷ホームページより
周辺施設は?
すぐ側に、三井アウトレットパーク倉敷と、アリオ倉敷があります。
なので、お買い物に来たついでに、このライトアップを見ても良いと思います。
お買い物を日中楽しんで、夕食をアリオ倉敷で食べて、その後にライトアップを楽しむ、という1日中楽しめる空間になっているんですね。
写真も見てみたい♪
では、実際の写真も見てみましょう♪
【くらしき きらめきのみち】
倉敷がきらきらする時期になりました✨✨
倉敷みらい公園で
2020年2月14日(金)まで pic.twitter.com/rjqOwUjdLw— 倉敷そだち (@kurashiki_area) November 10, 2019
倉敷駅のからくり時計もキラキラしてます✨
くらしき きらめきのみち
2020年2月14日(金)までキラキラ増し増し pic.twitter.com/kYp62SzhkQ— 倉敷そだち (@kurashiki_area) November 13, 2019
この写真を見るだけで、楽しそうな雰囲気を感じる事ができますよね♪
まとめ
以上、「くらしき きらめきのみち2019-2020のライトアップ時間や駐車場は?」をご紹介しました。
カップルはもちろん、家族で楽しめるイルミネーション。
幻想的な空間を感じる事で、子供の感性も成長するでしょうし、新しい世界を見せる事で、新たな発見もあると思います。
「思い出」を作るためには、「非日常を体験する事が大事」、と言われていますよね。
1日中お買い物とイルミネーションを楽しんで、家族の新しい思い出を作っていきましょう。
開催中には、子供も楽しめる色々なイベントも開催されていますので、ぜひ気になるあなたも足を運んでみて下さいね♪
最後までお読み頂き、ありがとうございました♪